『世界一』
世界一と名付けられた
りんご
八百屋さんで、
たくさんの果物や
いろんな種類のりんごが並ぶ中、
手書きの商品パネルに「世界一」と
私は名前に つられ
購入せずには いられませんでした。
大きいから世界一と名付けられている。
理由はわかったけど、
どんなもんだろうと気になって、
そして 名前が気に入って、
食べてみたいと思ったんです。
大きさ関係なく、とてもおいしかったです☺️
さて、お話したいのは
りんごのお話ではなく、
私があることに気付けたというお話です。
もどかしい人もいると思うので
先にお答えします。
私がワクワクする手に入れてないものが明確にある
ことに気が付いたんです。
私は事あるごとにやり切って生きてきました。
後悔なんてこれっぽっちもないんです。
いつ死んでも後悔ないと思えるほど
自分が思うように選択し
いまを大切に生きてきました。
大事にしたいものを大事に生きてきました。
やり切って
を続けた日々を過ごしてきた結果、
心が燃えるスイッチを
無くしてしまいました。
星の動きを見てくださる方から、
来年(2021年)2月までは ゆっくり過ごし考える時間
だと言われました。
どうやら今は休息をとるべき時期のようなのですが
それもわかるようで、
でも
今動かないでどうする という焦る思いと、
でも
燃えるほどの思いがない。
という
スイッチが見つからない日々が続き
よくわからない日々を
なんとなく好きなように
好きな人たちと
好きなことをして
好きなものを食べ
なんとなく幸せに生きていて、
つまり幸せだけど
なんとなく生きている自分に
心が 落ち着かない訳です。
さーて、
27歳(2020年12月)
次のステップを踏みたい。
結婚して
子どもを産みたい!
家庭を作りたい!
(おーおーおーーおーーーー笑)
20年後30年後 …
もうそろそろ、子育てしないと。
え?笑
ちがうちがう笑
(ほんとうに、心を休めるべきなんだろうなーと思うのです。)
結婚はゴールじゃなく、あくまで
パートナーとなるべく人を決めること。
…
結婚については、…
長くなりそうなので
また別で語ってもいいですか?笑
それはそれで読んでいただけますか?…笑
りんごに、
世界一 という名前が付いていて
あることがわかったんです。
私の心がワクワクするまだ手に入れてないものがあると
私は14歳で、競泳 日本一を獲りました。
18年間の水泳生活 寝ても覚めても 泳ぎのことばかりで
練習、試合と、ほんとに1秒こんま1秒を
常にやりきって生きてきました。
21歳
2015ミス・ユニバース福岡。日本大会で特別賞受賞。
日本一獲る気で
細部の細部まで、
どの瞬間も、美に意を注ぎ。
すべての すべて、やりきった。
26歳
2019JEWEL OF JAPAN。世界トップ9。
世界での評価はどうだろうかと
気になって挑戦した世界大会。
いろんな世界の並外れた比べようのないほどにさまざまな美女たちを見て、挑戦して、やり切って楽しんで
満足した。
2020JEWEL OF JAPAN日本大会 運営代表。
総勢250名を越える方たちとひとりひとり直接やりとりを行い これこそ寝ても覚めても 大会のことばかりで ほんとに寝ずに日々を過ごしました。
身体が保つか 判断能力が保つか
極限までやり切ったあとは、
心が持ちそうにないハプニングだらけの日々だったことに涙が出たけど
26の私に、ひとり出来ることを
とにかくとにかくやり切った。
その時その時、やれることを振り絞って、
やり切ってきて、
清々しいようですが、
これはこれで問題はたくさんあるわけで
女性(子どもを産むだろう身体を持つひとたち)がこんなにも働くべきじゃないと、極限を何度もやり切ってきて思うのです。
身体と精神を、仕事に降り注いだ結果
ホルモンを嫌ようにも押さえつけてしまった。
(なんの話?笑)(でも読んでる女性も多いので書きます)
ばりばり働いてもいいんです。無理がなければ
ばりばり稼いでもいいです。
でもホルモンコントロールができなくなるほどまでに、極限まで仕事をすることは女性はすべきでないというのが今まで過ごした私の答えです。
23歳
福岡サロンをオープンして
4年。(2020年12月 27歳)
ひたすら前にいるお客様に
よりよき時間を。
と過ごしてきました。
人により一層輝いてもらうための
美と健康のさまざまなのビジネスを
進めてきました。
そして生まれてからずっと
いろんなことをやり切ってきた。
いろんなことを手にして形にして
いろんなことをやりきると
次追い求めるものがなくなってしまう。
(そんなことはないんだけど
次を見つけないと
目標が明確でないと
人は虚無感のなか生きることになる。)
形創りたいものはあっても
なかなか手が届かなかったり
まだここで
たった1歩2歩進んだくらいのところで
私は4年も足踏みをしてる。
もどかしい思いもありながら
思ったんです。もっとやれると。
そして2ヶ月サロン業を猛烈にやり切った結果
これ以上を目指す心や欲が私のなかにないんだと
知ってしまったんです。
さらなる虚無感でした(笑)
施術の時間やお客様との時間は大好きです。最高に楽しんでいます。
しかし、平凡にしあわせでいても、燃える思い(目標)がないことに虚無感を感じ続けていました。
でも、りんごを見て
明確に私がワクワクする
手に入れてないものがありました。
世界一
これは目指す価値があると思えたのです。
日本一は興味ないけど
世界一になることには興味がある。
自分の心を燃やすのは
なんだっていい。
響くものを手に入れたら。
私はいまあるもので世界一をとると
これ2020年の12月24日に書いてるんだけど
私は何で世界一を取ると決めたんだろうか🤣
明確に表記しないと自分でも忘れちゃうな😂😭
今度からは恥ずかしくても
全部明記していこう!
そこで考えた。いま2022年1月の私は
何で世界一を目指すのか
Happyな会社で世界一を目指したい!!
こんな漠然としたものでいいですか😳笑
世の中をHappyにする。
社員自身が世界一Happyでいて、
まわりをHappyに出来る人であること。
まわりをHappyにすることに全力を注げる人であること。
目の前の人をHappyに出来る社員を育てること。
世界をHappyに出来る社員を育てること。
世界一のHappyな会社を作る!!
(プライベートでは世界一Happyで賑やかな家庭を作る!笑)
果てなく大きな大きな目標ですが
いいんです。簡単に手に入らないからいいんです。
でも、私はこれを簡単に作れると思ってる!!!
思い描ける!!!大変なのはこれを実現させながら〜…
長くなるので、割愛。
さて、あなたは、
何で世界一を取りますか?
違った、。
あなたがワクワクするまだ手に入れてないものは
なんですか?