Green Leaves

  • ホーム
  • サロン紹介
  • 施術の流れ
  • エステ・ボディケア
  • ホワイトニング
  • 体幹トレーニング
  • ウォーキング
  • メイクアップ
  • ホーム
  • サロン紹介
  • 施術の流れ
  • エステ・ボディケア
  • セルフホワイトニング
  • 体幹トレーニング
  • ウォーキング
  • 表情・メイク・スキンケア
  • 営業の方へ
  • Facebook
  • Instagram

ティーングランプリの自己紹介で、改めて思い出したこと(私自身のための記事)

投稿日:2017年11月4日

https://www.greenleavesfukuoka.com/wakaba/?p=92ティーングランプリの自己紹介で、改めて思い出したこと(私自身のための記事)

前記事(Salon Blog)▽

【福岡ミス・ティーングランプリ】2018トータルパフォーマンス指導 レッスン①

 

事務局の中島さんからティーングランプリファイナリストのみんなへ私の紹介がありました。

 

紹介を受け、はっとさせられました。3年前の出来事が私の中で忘れそうになってきているのを感じました。自分自身 自分の過去を忘れてしまわないため、感謝と身を引き締めること、当時真剣だったことを忘れないためにも、この記事を書きます。
「須田新葉さんは、2015ミス・ユニバース福岡代表で 日本大会でトータルワークアウト賞の特別賞を受賞しています。
福岡の大会で会場票も1位で特別賞も取っています。


須田は スピーチは一番票が多かったですから。


お母さんたち層と、まじめなお父さんたちから。参考にしたらいいと思います。

エステ経営されてるので、スキンケアなど聞きたいことがあれば聞いてください。」

と。

 

説明をしていただきながら、薄れてきていた記憶がしっかり蘇ってきました。

「水泳もしていたので、体づくりなども、

なんでも私でよろしければ聞いてください。」

という感じで簡単に自分での自己紹介を終え、

懐かしい恥ずかしさと、
忘れそうになっていた自分の成果を思い出させていただけて
忘れてきていたことを 怖くも感じ、
思い出せてよかったと 安心も感じました。

説明の通りで、

(そうだった。もうすぐ3年前の出来事となろうとしているけど)

福岡大会で代表の座を戴く前に、


会場票1位の特別賞もいただき、
審査員のスピーチの票も1位だったということまで教えていただきました。

福岡という美女の多い県で、
私はファイナリストになり、
手脚が長く顔が小さいモデルみたいな子、
胸があって女性らしくスタイルのいい子、
顔の綺麗で可愛い子、

こんな到底勝てる訳もない子たちに囲まれ、

いたって普通な家庭に生まれた私は、
身長も、脚の長さも顔の大きさも、顔の整い具合も、いたって普通。
勝てっこない。そう思えた。

でも私はここでどうしても勝たなきゃいけなかった理由があった。

そこで勝つために、表現力と スピーチに全てをぶつけたのです。

 

続きは、次の記事▽▼

【このステージで『大事』なこと】

 

ブログの更新情報をメールでお知らせ

確認メールをお送り致しました。 受信メールをご確認のうえ、登録手続きを完了してください。

キャンペーン・お知らせ

Green Leavesでは、10月の1ヶ月間、フットバス10分プレゼントキャンペーンを行っております。この機会をお見逃しなく!💆

【エステ】エステメニュー

10月 美体幹&ヒップアップトレーニング🌴

【トレーニング】グループレッスン詳細・お申し込み

10月 身体を壊さない正しい姿勢立ち方歩き方Lesson🐉

【ウォーキング】グループレッスン詳細・お申込み

おすすめの記事

すべての人に読んでほしい

【ライフスタイル】美は健康な身体に宿る

  • サロンBlog
  • わかばBlog
  • GREEN LEAVES トップ

Facebook Instagram

Copyright © Green Leaves. All Rights Reserved.